(レポート 会長・宇治田廸世) 2008年10月14日午後2時より、本町講堂にて相愛学園創立120周年記念式典が執り行われました。 あいにくの雨でしたが、受付開始の午後1時早々に集まられた皆様方で学園は賑わい、華やかな雰囲 気に包まれました。 講堂では、舞台一杯に下げられたスクリーンに、120周年を記念して制作されたDVDが映し出され、 1時間待たれる方々が退屈しないように考えられています。 私は102歳の嘉納愛子先生のご到着を、今か今かとお待ちしていましたので、この大画面はあまり見て いないのですが、記念品として頂きましたので、後日ゆっくりと拝見致します。 式典は、名誉総裁の西本願寺裏方さま、同新門様、新裏方様をお迎えし、粛々と行われました。 120周年を記念して公募されました「よろこびの歌」の表彰・演奏もあり、又、日ごろ大学を交えた式典 には歌われる事がない山田耕筰先生作曲の「学園歌」も歌われて、沙羅の木会では総会で毎年歌って いますが、他の方々は久しぶりで懐かしかったのではないでしょうか。 (学園歌が歌われなくなったのは 歌詞に〜乙女我等〜とあるからです。大学が共学になってからは 歌われていません) 休憩を挟んで交響賛歌<親鸞>の演奏もあり、大前哲先生の素晴らしい作品に感動いたしました。 この作品は 定期演奏会でも発表される予定です。皆様も是非お聴き下さい。 午後5時からは、スイスホテル南海大阪で華やかに祝賀会が行われました。 四百数十名の方々が参加され、ディナーを楽しみましたが、乾杯の音頭の後、すかさず山田健司先生が 「こうもり」の乾杯の歌を歌を歌われたり、小栗まち絵先生の演奏があったり等、工夫を凝らした とても楽しい会でした。 相愛学園の祝賀会担当の皆様、とても楽しい企画をして頂いて有難うございました。 ブラウザの×ボタンで閉じて下さい。 |